外に出ないと太りますよね。
何か家の中でできる運動をと思っても、1歳と3歳の相手をしながらヨガやピラティスはできません。
だから、隙間時間に家の中でトランポリンをしています。
隙間時間に1ヶ月続けただけで引き締まってきたので、子育て中で運動する時間がない方や運動が苦手な方にもおすすめです!
トランポリンの効果
1日5分の隙間時間にやるだけで、全然違います。たった5分ですがすっきり気分転換にもなりますよ。
有酸素運動
意外ですが、トランポリン も有酸素運動だそうです。でもジョギングのように20分以上やらなくても良くて、たった5分で効果的だそうです。
5分ジャンプするだけで、1キロ走ったのと同じカロリー消費をすると言われています。
慣れるまでは、5分跳ぶだけでも結構疲れます。
筋肉に効く
ちょっと動きを変えるだけで使う筋肉が変わるので、全身の運動ができます。
跳んでみるとよくわかりますが、骨盤底筋などお腹の奥の方にグッと力を入れて飛ばないと腰が痛くなります。
だから、飛んでいる間は常に体幹に力を入れているので、お腹まわりがまず引き締まりました。
次に、脚やお尻に効いているなと感じます。
リンパの流れを良くする
ジャンプはリンパを刺激するそうです。だから老廃物の流れを良くして、むくみにも効果的みたいですよ。
隙間時間にできるから、続けられる
ダイエットって、やっぱり続けるのが大事だと思います。
1日5分なら、隙間時間にさっとできるので私でも続けられています。
もしテレワークをされている人だったら、息抜きや会議中に跳んだりしてもいいかもしれませんね。
幸せホルモンが出てストレス解消になる
一定のリズムで跳ぶトランポリンは、セロトニン(幸せホルモン)が分泌されて、リラックス効果があるそうです!
たしかに、跳んだ後は気分がスッキリしています。
トランポリンで跳ぶポーズ
ただ跳ぶだけではもったいないので、色々試してみた方がいいと思います。
どのポーズがどこの筋肉に効いているかを意識するだけで効果が増すそうですよ。
この動画はわかりやすく解説しているので、参考にしています。
少し慣れてきたので、そろそろもう少しダイナミックなポーズも取り入れたいなと思っています。テンポがいい音楽に合わせて跳ぶのもいいですね。
家庭用にちょうどいいトランポリンのサイズや価格
大きすぎても邪魔だし、小さすぎるとエクササイズしにくいので、このくらいのサイズが家庭用にはちょうど良いです。
多少重たくても、移動させるときは立てて転がせばいいので問題ありません。
サイズ:直径100センチくらい
重さ:10キロ未満
価格:4,000円から10,000円くらい
耐荷量:100キロくらい
私が使っているのはこちらです。
他にもいろんなメーカーのトランポリンがあります。
アマゾンと楽天で1位、ヤフーで2位と人気のトランポリンがこちらです。
バネの部分が金属ではなくゴムなので、お子さんが使う時も安全なのが特徴です。
トランポリンの下に敷くマットは必須
下に敷くマットは、敷いた方がいいです。
子供でも響きますが、大人が真剣に飛ぶと結構な振動があります。
だからマンションなら絶対必要です。
戸建の人でも、床を傷つけないためにマットは敷いた方がいいと思います。
トランポリン専用のマットがあります。
ヨガマットでもいいと思いますが、けっこう幅が広いヨガマットじゃないとはみ出ます。
トランポリンを使う時の注意点
実際に使ってみて、注意した方がいいなと思った事は、こちらです。
裸足で跳ぶ
スリッパや靴下だと滑ります。
急に難易度が高いポーズをしない
跳んでると楽しくなってきて、つい色々なポーズをしたくなりますが、体を痛めないために無理しないようにお気をつけください。
トランポリンの真ん中で跳ぶ
トランポリンの中心で跳ぶように気を付けてください。端の方で跳ぶと、傾いて落ちてしまうことがあります。
食後はやめた方がいい
真剣に跳ぶと5分でも疲れるので、食後だと気持ち悪くなるかもしれません。
お腹に力を入れるのを忘れずに
お腹に力を入れていないと、腰が痛くなります。
跳ぶ前にストレッチをしたほうがいい
軽くストレッチをしてからやったほうが、軽やかに飛べるし怪我をしにくいと思います。
家庭用トランポリンを使っている人の感想
他に、使っている人の感想を見てみました。
だよね?
— ゆぅあ@ブロられました///// (@Yuua56n_) April 11, 2020
ずっとトランポリンやってたら痩せたw
そういえば友達がトランポリンで3キロやせたそうで、こりゃ私も買うしかないなと。なんだったらもうジム解約してやるよ!くらいの意気込み。トランポリン一択です。
— 黒丸【🐔絶滅酒場④巻🐯4/30発売】 (@kuromaru_) August 1, 2017
トランポリンのダイエット効果が高いのを実感…舐めてた、キツい😵 pic.twitter.com/vUwUYXgBDo
— キタック東海販売 静岡営業所 (@kitacshizuoka) April 5, 2020
トランポリンが楽しすぎて決めた時間以上にとんでたら、やめた途端の身体が重すぎて動けない…
— まほ (@M_tanpo) April 13, 2020
毎日やってたらお腹が凹んできてて、ダイエット効果はやっぱりあるんかな🤔
さいごに
トランポリンダイエットをしている人のツイートを見ていると、痩せたという声が多くて励みになります。
私も引き続き続けます。
子供の室内遊びについては、こちらで紹介しています。
最後までお読みいただきありがとうございました🎵