手作りマスクが話題になりましたが、無いならこれ使っちゃおう!と、色んなものをマスクに代用したり、思いもよらないメーカーがマスク作りを始めたりしているみたいですよ。
ブラジャーマスク
ブラジャー屋が本気出してみた pic.twitter.com/uDtJwRD7Rx
— Atsumi Fashion (@AtsumiFashion) March 28, 2020
下着メーカーがマスクを作ったそうです!
レースがきれいだし、形も山型になってるから、呼吸が楽そう。
しかも、胸につける物だから素材もきっと肌に優しいですよね。
ブラジャーマスクを作っている会社
会社名:株式会社 あつみファッション
住所:富山県氷見市大浦17-1
ホームページ:http://www.atsumi-f.co.jp
今はまだ、一般販売はしていないそうです。
通常営業後に、従業員の方達が残業をしてマスク作りをされているそうです。
まずは本当に手に入らず困っている機関、即ち、医療・介護・教育の現場に、優先的に供給をさせて頂こうと思います。
希望を持って来て頂いた方に対して、深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ございません。
現在の状況が一段落したと判断できる段階にて、
弊社自社通販サイトおよび楽天市場の「ランジェリー・ラボ」内にて、販売を開始させて頂きたいと思います。引用元: あつみファッションHP
まだ一般販売をしていないんだ、と思ったらブラジャーをそのままマスクとして使う方法もありました。
The life hack didn't work out quite so well for Gemma, who "couldn’t see a thing" 😂😂
— UNILAD (@UNILAD) March 26, 2020
お金もかからないし、いざとなったら使うのか?
でも外に出るのは勇気いるな…。
ネクタイマスク
岡山県津山市にある笏本縫製(しゃくもとほうせい)というネクタイを作ってる会社が布マスクを販売してたので買ってみた。
— こっち (@z8gFdO4N6Jngssl) March 27, 2020
めちゃくちゃいいよこれ!
まず肌触りがいい!
私は喘息持ちなんだが
呼吸がめっちゃ楽!!!
これで1つ660円は安くね?#布マスク#洗って繰り返し使える#喘息 pic.twitter.com/W1nmoCAlQY
ネクタイ屋さんが、ネクタイの素材でマスクを作ったそうです。
いいネクタイって、本当にスベスベして気持ちいいので、これは最高の肌触りが期待できます!
呼吸が楽らしいですよ。
ネクタイマスクを作っている会社
会社名:株式会社笏本縫製
住所:岡山県岡山県津山市桑下1333-6
ホームページ:https://shakumoto.co.jp
マスク注文について:
パンツマスク
パンツでマスク😷 pic.twitter.com/LKGv1dyztj
— ニューディスカバリー💡 (@discovery_jp) March 25, 2020
ブリーフパンツをマスク代わりに使う方法です。
よく思い付いたなと、感心しました。
つけてしまえば下着には見えないし、違和感ないですよね。
結構小さめのじゃないと顔にフィットしなさそうだから、顔が小さい人は女性用のでもいいのかもしれません。
もちろん主人の使用済みパンツは絶対使いたくないですけど、洗濯済みでも抵抗あります。
未使用の物をつけてみようかな。
水着マスク
水着の素材を使ったマスクを作っている会社もあります。
【「水着マスク」生産急ピッチ 福島から恩返し】
— 産経ニュース (@Sankei_news) March 23, 2020
福島県の「富樫縫製」では、水着生地を使用したマスク製造が急ピッチで進められています。中国からの原材料輸入が滞り今夏用の水着作りができなくなったため、廃棄予定だった生地の在庫をマスクに転用し、生産を始めました。https://t.co/CcSwSX6Hsh pic.twitter.com/0NyM1mvTOp
洗えるし、すぐ乾くし良さそうです。
水着マスクを作っている会社
会社名:株式会社富樫縫製
住所:福島県二本松市油井谷地20-2
マスク販売のサイト:
ハンカチマスク
手作りハンカチ・マスクで、スマート解決なう。@yousuck2020pic.twitter.com/QxjXFezC3L
— 国際インテリジェンス研究所 (@shirasu001) March 22, 2020
手作りマスクと違って、お裁縫する必要がないので便利です。
ハンカチとゴム2つがあればいつでも作れます。
ただちょっと心配なのが、ハンカチだと息が苦しくなりそうだし、普通のマスクより重たいから耳が痛くなりそうです。
マスクのゴムが原因で頭痛?
耳にかけているマスクのゴムが原因で、頭痛がする人がいるそうです。
長時間マスクをかけていると、側頭筋という筋肉に力が入って頭痛を起こすそうです。
耳が痛い人は、耳に掛けずにマスクをつける方法を試してみるといいかもしれません。
クリップでも良さそうです。
出典元:FNNPRIME
専用のこんなクリップも販売されていますよ。
|
車メーカーのマスク
ランボルギーニやトヨタなど、車メーカーもマスク生産を始めました。
ランボルギーニ
ランボルギーニは、医療用のマスクを生産しています。長年お付き合いがある、イタリア・ボローニャの総合病院に寄付するそうです。
@daitojimari ランボルギーニ社製を示すタグ付きなので、イタリアの感染状況が落ち着いたら、経済復興支援の募金付き、とかで一般にも売って欲しいですね🤣
— 参七😷感染症警戒中 (@yen_phoenix) April 4, 2020
ランボルギーニが医療用マスクを生産 ― 新型コロナウイルス感染症によるイタリアの非常事態に対応 https://t.co/9fx4r9K2Me @ennorijpより
しかも、ロゴ入りです。ランボルギーニファンにとっては、一般販売して欲しいのではないでしょうか。
トヨタグループ
トヨタ自動車は医療用防護用マスクの生産を始めたそうです。
そのほか、各グループ会社が自社のスタッフが利用するマスクを自給自足するために生産を始めているそうですよ。
しかも、トヨタはマスクだけでなく軽症の感染者を医療機関や自宅に移動する際の支援も検討しているとか。素晴らしいですね。
「自給自足で市場から買う量を少なくする」。デンソーなどトヨタのグループ企業が、社内で必要なマスクを自社生産。トヨタ貞宝工場(愛知県豊田市)では医療現場で不足する医療用防護マスクを生産します。#新型コロナウイルス #新型肺炎 #COVID19https://t.co/vorfD9XR8N
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) April 7, 2020
高級ファッションブランドのマスク
LOUIS VITTONやChristian Diorなどのファッションブランドでもマスク生産を開始するそうです!
ルイ・ヴィトンは、フランスにあるいくつかのアトリエにて数千枚のマスクを生産し、最前線で働く医療従事者の方々に寄付する事を発表いたします。自ら志願し、生産に携わってくれる職人たちにも心より感謝を込めて──#StayAtHome pic.twitter.com/nZzSOABLzb
— Louis Vuitton Japan (@LouisVuitton_JP) April 9, 2020
Diorのマスクおしゃれ🤤💗
— ayana (@ayana12781194) April 5, 2020
まずは医療機関に配布されるそうです…!
GucciやBALENCIAGAもマスク作ってるみたい🥰やさしさ…! pic.twitter.com/UPcnITDCiT
そのほか、GUCCIなどを傘下に持つケリング・グループもマスク生産を開始したそうです。
さいごに
いろんな産業の方たちが試行錯誤して、従業員の方達も頑張ってマスク作りをされているんだなと分かりました。
ブラジャーやパンツをそのままマスクにしようっていうアイディアが出てくるのもすごいですよね。
最後までお読みいただきありがとうございました♬